玩具 逆上がりが出来るようになるのに大事なこと 我が家には12歳と6歳の息子がいますが、昨年までは逆上がりが出来ませんでした。公園に行って、スマホでyoutube動画を見せながら、「同じようにやってみよう!」と言ったところで、出来ないままでした。このままでは行けないと思い、購入したのがこ... 2021.11.21 玩具
PC・家電 Jastyのキーボードとのお別れとLenovoキーボード 在宅勤務が始まってから、会社支給のノートPCのキーボードが使いにくかったため、昔FF11をやってるときに使用していたキーボードを物置から引っ張り出してきて使ってました。このキーボードはJASTYという今は亡きメーカーのもので、会社の友達から... 2021.09.18 PC・家電
お出かけスポット メッツァビレッジ内のファンモックで筋肉痛 8月6日、早々にムーミンバレーパーク(別記事参照)を後にして、隣にある「ファンモック」を体験しに行きました。このファンモック、「PANZA MIYAZAWAKO」が運営している施設で、森の中にネットが張ってあり、自由に飛んだり跳ねたりできる... 2021.09.11 お出かけスポット
お出かけスポット ムーミンバレーパークとメッツァビレッジで目一杯遊んできた 夏休み・・・本当は家族で那須旅行を予定してたんですが、緊急事態宣言で県外にいくのは憚られる。でも、どこかに行きたい!ってことで近場だけど、行ったことがないムーミンバレーパークに行ってきました。どれくらい近いかというと川越から車で30分前後で... 2021.09.11 お出かけスポット
資格 Salesforce 認定ServiceCloudコンサルタント試験(三回目) 最初に受験してから早5ヶ月・・・仕事でServiceCloudのことを結構触ったので、そろそろ行けるだろうと3回目の受験をしました。受験申込してから、すごく仕事が忙しくて(言い訳・・・)学習時間が取れませんでしたが、触っている経験がモノ言う... 2021.08.28 資格
PC・家電 アイリスオーヤマの除湿器( IJDC-K80) 除湿器兼サーキュレーターの使用体験を記載してます。5月に除湿器を買って、梅雨時期に使っていたのですが、とても便利でした。部屋干しでもタオル、Tシャツ、子供服がしっかり乾くようになったので、梅雨でも一晩で乾かしたいという人は是非お勧め 2021.08.08 PC・家電
お出かけスポット サイボクの森は空いててお勧めです。無駄に広い休憩スペースが素晴らしい。 川越から車で20分のところにあるサイボクハム。ここに最近、「サイボクの森」なる有料アスレチックコーナーが出来ました。休日は大人(中学生以上)400円、小学生200円、未就学児0円です。平日だと、それぞれ、300円、150円、0円となります。... 2021.06.13 お出かけスポット
資格 Salesforce認定 ServiceCloudコンサルタント試験に挑戦(2回目) 4月末、試験代35%OFFクーポンの期限だったこともあり、ServiceCloudコンサルタント試験にリベンジしてきました。結果・・・・惨敗しました!悔しいです。何が悔しいって、一回目と正解数が変わらない成長していない自分がダメすぎ。ちょっ... 2021.05.04 資格
健康 台湾産パイナップルを食べてみた 近所のヤオコーに台湾産パイナップルが売ってました。台湾旅行に行ったときに、良い場所だな~と思ったので、応援の意味も込めて買ってみることにしました。家族はあまりパイナップル食べるイメージがなかったので、半分に切ったものを購入。案の定、5歳児は... 2021.04.18 健康川越
PC・家電 sirocaのコーン式全自動コーヒーメーカー SC-C111を使って1年半 妻がコーヒー好きで良く一緒に飲むのですが、やっぱり挽きたての豆で淹れるとおいしいです。sirocaのSC-C111を買って1年半、週にマグカップ12杯分くらいは淹れているのですが、全く不具合もなく、しっかり動作してます。丈夫だな~と思います... 2021.04.18 PC・家電